法人ETCカードを高速情報協同組合で作る方は他にいませんか??

高速情報協同組合での法人仕様ETCカードを作る手順を手取り足取りお伝えします。

Q&A

高速情報協同組合法人ETCカードをつくりませんか?
良くある質問をまとめました。
疑問解消にお役立て下さい。

Q.カードの種類を教えて下さい。
A.
1.ETCコーポレートカード(以下、コ)
2.法人ETCカード(以下、法)
の2種類があります。
それぞれに特徴を備えております。

Q.発行手数料・必要経費を教えて下さい。
A.
コ→¥617-(税込)
法→¥540-(税込)となります。

ただし、年毎にそれぞれに同額の取扱手数料が発生します。
また、協同組合に加入時、資金¥10000-をお預かりします。
この出資金は組合脱退時に返還されます。

Q.カードを使用するにあたって、注意点があれば教えて下さい。
A.
コ→カードには車両番号が登録されます。
一枚のカードを複数車両で使用する事はできません。
利用車両が複数の場合、車両台数分のカードが必要になります。

法→車両限定ではありませんので、
名義に関係なくどの車両でも利用可能です。
又、手渡しでも利用可能。

Q.カード毎の特徴を教えて下さい。
A.
コ→大口・多頻度割引制度があります。
大口・多頻度利用の事業者様を対象に
首都・阪神高速道路の通行料金割引制度を用意しております。

法→ETCマイレージサービスを受ける事ができます。
ETCマイレージサービスとは、
毎月の支払額に応じてポイントが貯まり、
規程ポイントに達した際、
そのポイントを無料通行分と交換できるサービスです。

登録車両1台につき、最高4枚までカードの発行が可能。
ただし、登録車両は車載器を搭載されている事が条件となります。
法人ETCカードはどの車両でも利用可能。
(レンタカーなど限定なし)

Q.支払い方法について教えて下さい。
A.共に、月末締翌月20日頃に請求書発送、
翌々月8日に口座振替、と言う流れになります。

Q.申込時に必要な書類等を教えて下さい。
A.コ・法共に
・商業登記簿謄本(三ヶ月以内のもの、写し可)もしくは
所得税確定申告書(税務署印のあるもの、写し)
個人事業税納税証明書等
・カードを申請する車両の車検証(写し)
・申請車両のETC車載器セットアップ証明書(写し)

法のみ
・代表者の運転免許証もしくは健康保険証の両面コピー

カード申込みはこちら